脳神経外科
脳神経外科 担当一覧表(2023年11月1日更新)
木曜日の診察はお問合せください。
受付 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 谷﨑 | 秀 | 飯田 | 手術日 | 仁木 |
交代 |
午後 | 谷﨑 | 秀 | ― | ― | 仁木 | ― |
脳神経外科・ 脳カテーテル治療(脳血管内治療) 診療内容・特色
当科は脳の病気のうち、主に外科治療を必要とする疾患を中心に診療をおこなっております。
無症状で偶然見つかるものや、頭痛、手足のしびれ、動かしにくさ、歩きにくさ、話しにくさ、聞こえにくさ、見えにくさ、二重に見えるなどの症状から見つかるものがあります。また、頭部の外傷によるものも診ています。
病名としては、未破裂脳動脈瘤、くも膜下出血(破裂脳動脈瘤)、内頚動脈狭窄症、脳血管狭窄、脳梗塞、脳出血、脳動脈解離、脳腫瘍、水頭症、脳挫傷、硬膜下血腫、硬膜外血腫などがこれにあたります。
これらに当てはまる方は、近くの診療所・クリニックからの紹介状をお持ちになって来院してください。紹介状をお持ちでない場合は、待ち時間が長くなる場合があります。
また、急に激烈な症状が起こる場合や、外傷後で意識がはっきりしない場合などは、救急車を要請してください。
脳神経外科の専門分野
未破裂脳動脈瘤、くも膜下出血(破裂脳動脈瘤)
脳動脈瘤に対し、開頭クリッピング術や瘤内コイル塞栓術 (カテーテル治療) を行います。出血している場合は2週間以上の入院全身管理が必要になります。
先進治療であるフローダイバーターステント治療 (カテーテル治療) などについては、大学病院と連携して取り組みます。
未破裂瘤を治療せずに経過観察する場合は、生活習慣の指導などを行います。
【動画 [動脈瘤コイル塞栓]】
内頚動脈狭窄症、脳血管狭窄、脳梗塞
内頚動脈狭窄症や脳血管狭窄を指摘された方や、すでに脳梗塞と診断を受けた方は、まず血圧や脂質の治療、抗血栓薬の内服、生活習慣改善により発症予防、再発予防に努めます。しかし、内科治療だけでは危険性が高いと判断した場合には、頚動脈ステント留置術 (カテーテル治療) や内膜はく離術のほか、経皮的血管形成術 (カテーテル治療) やバイパス術などの血行再建手術を行います。
【動画 [頚動脈ステント術]】
また急性期の脳梗塞には、適応に応じて血栓溶解療法 (点滴治療) や機械的血栓回収術 (カテーテル治療) を行います。
【動画 [機械的血栓回収術]
脳出血
命を救うための開頭血腫除去術、内視鏡的血腫除去術を行います。
脳動脈解離、解離性動脈瘤
出血の可能性が高い場合には、出血予防の手術(カテーテル治療を含む)を行います。
脳腫瘍
適切に診断し、開頭腫瘍摘出術など行います。
悪性腫瘍については、大学病院とも連携して治療にあたります。
水頭症
認知症の原因の一つとなる正常圧水頭症に対しては、脳室−腹腔シャント術など行います。
脳挫傷、硬膜下血腫、硬膜外血腫
外傷による損傷や出血などで手術を必要とする場合は、緊急で対応し手術を行います。
脳神経外科・ 脳カテーテル治療(脳血管内治療)診療内容・特色
当院当科で主に対応しているものは、
脳梗塞、脳出血、くも膜下出血などの急性疾患
脳動脈瘤、解離性動脈瘤、脳動静脈奇形、硬膜動静脈瘻、その他血管奇形、内頚動脈狭窄症、脳血管狭窄、もやもや病などの血管性病変
その他、正常圧水頭症、頭部外傷 (脳挫傷、硬膜下血腫、硬膜外血腫など)、脳腫瘍(下垂体腺腫、髄膜腫など)
などが挙げられ、脳の疾患のうち外科的治療を要するものになります。
症状としては、頭痛、麻痺、呂律障害、失語、空間無視、視力・視野障害、複視、聴力障害など、多岐に渡ります。
診断のついた方から、疑わしい方まで、診療情報提供と共にご紹介いただけますと幸いです。
脳神経外科で対応できる疾患かどうか不明の際は、お問い合わせください。
なお、脳血管内治療(脳カテーテル治療)に関連するご紹介の際には、担当医外来日をご参照いただけますと幸いです。
当院は日本脳卒中学会より「一次脳卒中センター(Primary Stroke Center ; PSC)」に認定されています。24時間365日、脳卒中患者(脳梗塞、脳出血、くも膜下出血)を受け入れ、速やかに診療(t-PA静注療法・血栓回収療法など)できる施設です。
脳神経外科 医師紹介
谷﨑 義徳
たにざき よしのり脳神経外科一般
日本脳神経外科学会脳神経外科専門医・指導医
日本神経内視鏡学会技術認定医
日本がん治療認定医
日本東洋医学会 漢方専門医
身体障害者福祉法指定医(肢体不自由)
厚生省社会援護義肢装具等適合判定医
難病指定医
小児難病指定医
仁木 淳
にき じゅん脳神経外科全般・脳卒中・脳血管内治療(脳カテーテル治療)
日本脳神経外科学会専門医・指導医
日本脳神経血管内治療学会専門医
日本脳卒中学会専門医
秀 拓一郎
ひで たくいちろう北里大学医学部脳神経外科診療教授
飯田 秀夫
いいだ ひでお脳神経外科一般
日本脳神経外科学会専門医・指導医
日本脊髄学会外科学会認定医
身体障害者福祉法指定医(肢体不自由)
難病指定医
小児難病指定医 他
脳神経外科 実績
手術
術式 | 2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | |
---|---|---|---|---|
手術総数 | 66 | 78 | 51 | |
開頭手術 | 29 | 31 | 17 | |
脳動脈瘤頸部クリッピング | 10 | 12 | 6 | |
脳動静脈奇形摘出術 | 0 | 2 | 0 | |
脳腫瘍摘出術 | 7 | 6 | 5 | |
脳内血腫除去術 | 3 | 2 | 3 | |
外傷性脳内血腫除去術 | 4 | 5 | 0 | |
頭蓋形成術 | 0 | 2 | 1 | |
その他 | 5 | 2 | 2 | |
穿頭術 | 29 | 39 | 31 | |
硬膜下ドレナージ | 29 | 36 | 26 | |
脳室ドレナージ | 0 | 1 | 0 | |
V-PまたはV-Aシャント術 | 0 | 1 | 5 | |
その他 | 0 | 1 | 0 | |
経鼻的下垂体腫瘍摘出術 | 3 | 1 | 3 | |
脊椎脊髄手術 | 2 | 3 | 0 | |
内頚動脈内膜剥離術 | 2 | 4 | 0 | |
その他 | 1 | 0 | 0 |