栄養科

栄養科 内容・特色

食を通じて病態の改善、早期回復を目指します

栄養科では「喜んで頂けるおいしい食事作り、科学的な栄養・食事療法の実施、積極的なチーム医療への参加」の理念に基づき、食を通して患者さんの健康改善に貢献できるよう努めています。

栄養管理

栄養相談

入院・外来において実施しております。
栄養相談の実施には医師の指示が必要となります。
ご希望の方は、当該診療科の医師へお申し出ください。
また、当院におかかりでない方も、栄養相談のみの実施が可能です。
(かかりつけ医からFaxで予約可能となっております)
注)栄養科へ直接お電話頂いても、お受けできませんのでご了承ください。

栄養相談実施時間 月~金 9:00~16:00
土 9:00~12:00

栄養管理計画

入院の際は、患者さんの身長・体重、臨床検査結果、身体所見、バイタル、消化器症状、排便状況、食欲の有無、食事摂取量、輸液内容等多角的な視点から栄養評価し、栄養管理計画書の作成、栄養ケアを実施しています。
病棟担当栄養士が、定期的にモニタリングを行い、患者さんに適した食事内容を提供しております。
より、重篤できめ細かな栄養サポートが必要とされる場合は、多職種(専任医師・専任看護師・専任薬剤師・専従管理栄養士)からなる栄養サポートチーム(NST)が介入致します。

給食管理

入院中の食事は医師の指示のもと、患者さんの病態に合わせた内容で提供されます。
食事も治療の一環ですので、入院中のみならず、退院後の食生活を見直すきっかけになって頂けると幸いです。
単調になりがちな入院生活ですが、食事は唯一、楽しみになり得る部分でもありますので、四季を感じる食材や伝統的な行事に合わせた行事食等も実施しています。
また、一部の食種に限り、週3日(水~金曜日の昼・夕食)、主菜を2種類から選ぶ選択食を行い、ご好評頂いております。
温かい物は温かく、冷たい物は冷たく提供できるよう、病棟へは保温保冷配膳車でお届けしています。

  • 元旦おせち

    元旦おせち

  • ひなまつり

    ひなまつり

  • クリスマス

    クリスマス

NST

NSTとは…

栄養サポートチーム(Nutrition Support Team)といわれ、基本的医療のひとつである栄養管理を、医師・看護師・薬剤師・管理栄養士・臨床検査技師・言語聴覚士等専門スタッフが連携し、それぞれの知識や技術を持ち合い、患者さんにとって安全で最も効果的な方法で、栄養支援を行うチームです。

NST活動状況

設立年月
2004年6月 全科稼働型
各種認定
2004年8月 日本静脈経腸栄養学会NST稼働施設
2006年9月 日本栄養療法推進協会
メンバー
医師・看護師・薬剤師・管理栄養士・臨床検査技師・言語聴覚士・作業療法士
開催日
毎週木曜日 カンファレンス・病棟ラウンド
毎月第4金曜日 ミニ勉強会・全体会議

栄養サポートだより

2021年度 NST対象患者数

  NST対象患者数(人)
1.循環器内科 105
2.消化器内科 57
3.脳神経外科 16
4.外科 97
5.糖尿病・内分泌内科 15
6.神経内科 17
7.腎臓・高血圧内科 68
8.呼吸器外科 9
9.呼吸器内科 10
10.整形外科 11
11.皮膚科 3
12.泌尿器科 16
14.産婦人科 1
合計 425