ホーム看護部について

看護部についてabout

看護部理念

  1. 心のこもったあたたかい看護
  2. 個人を尊重した看護
  3. 責任ある看護

患者さんのプライバシーを保護し、身体・心理・社会面の総合的視点から患者・家族のニーズを捉え、適切な看護を提供すること。そして、何よりも患者さんや家族の思いを素直に受け止め、笑顔とやさしさで、ほっとする心のこもったあたたかい看護を実践すること。
そのために、専門的知識と技術を蓄積し、他職種と意見交換をし、お互いを尊重し支えあうチーム医療を築き、安全で事故のない看護を実践し、患者さんが最良の医療を受けられる環境を整えるようにしています。

基本方針

病院理念に基づき、急性期病院の看護部として、地域住民の健康維持と増進のため安全で質の高い看護を提供します。

  • 地域の急性期医療を担う看護師として、根拠に基づいた安全で質の高い看護を提供します。
  • 医療チームの一員として、病院理念を実践するために責任と自覚を持ち多職種と協働します。
  • 私たちは、専門職業人として知識技術の習得に努め、自己教育力を高めます。
  • 地域の看護・介護職と連携し、最新の看護ケアの提供に努めます。
  • 組織の一員としての自覚を持ち、誇りをもって働ける看護組織を作ります。

看護部長メッセージ

副院長 看護部長 認定看護管理者 志村由美子

副院長 看護部長
認定看護管理者
志村由美子

その人らしさによりそう看護

副院長 看護部長 認定看護管理者志村由美子

当院は、横浜市二次救急拠点病院として急性期医療を中心とした医療を行っています。病院のルーツは古く1863年に横浜市中区に設立され、その後1990年に泉区へ移転した経緯があります。2014年以降病院再整備、緩和ケア・地域包括ケア病棟開設、2020年に「地域医療支援病院」に承認され、患者さんが住み慣れた地域で安心して医療を受けられる体制を整えました。
また、法人内には訪問看護ステーションや特別養護老人ホーム、クリニックを有しているため、病院、在宅・施設間での連携や看護を学び合える環境があります。
私達は、看護部の理念である「心のこもったあたたかい看護・個人を尊重した看護・責任のある看護」のもと患者さん・家族により添い、その人らしく生活できることを支える看護を目指しています。特に人材育成には力を注いでおり、専門・認定看護師や他の資格を有する看護職員が多くそれぞれの領域で活躍しています。卒後教育は日本看護協会のクリニカルラダーを基盤に新人からレベル別に系統立てて学べ、個々のキャリアデザイン形成を支援しています。更に、医師及び医療従事者の働き方改革を推進することを目的に、2020年4月に厚生労働省より「特定行為研修指定研修機関」として指定を受け自施設での育成を始め、現在修了者が医師からの依頼、スタッフの相談に応じて組織横断的に活動しています。
今後も超高齢化に伴う地域包括ケアシステムの更なる推進など看護職は医療・介護・福祉とあらゆる領域での役割発揮が求められます。当院は、自由に意見交換できる職場風土があり、職員が一丸となってチーム医療を推進しています。

看護体制

看護単位 15部署
一般病棟・緩和ケア病棟・地域包括ケア病棟・集中治療室
一般外来・救急外来/検査部門・中央手術材料室・血液浄化透析センター・看護管理室
施設基準 急性期一般入院基本料1
急性期補助体制加算
地域包括ケア病棟入院基本料2
緩和ケア病棟入院料1
特定集中治療室管理料3
看護方式 チームナーシング
親善パートナーシップ・ナーシング
勤務体制 二交代

看護職員について

平均年齢34歳、平均在職年数6年。全国の大学・短大・看護専門学校から集まっています。
在職年数のバランスもとれており、チームワークのよい看護師編成です。

経験年数

出身校所在地