ホーム教育について

教育についてeducation

教育制度

当院はすべての看護師に共通する「看護師のクリニカルラダー(日本看護協会版)」を標準指標としたラダーを活用しています。教育プログラムの内容は、ラダーレベルと連動した内容となっており、現時点での臨床看護実践能力の段階や目指す能力獲得にむけて、主体的に学べるような研修が計画されています。また、学会・研修会などの院外研修や長期研修にも参加し、ジェネラリストやスペシャリストなど多様な領域で活躍できる人材を育成しています。

目的

  • 病院・看護部の理念に基づき、看護専門職として、質の高い看護を提供できる人材を育成する。
  • 豊かな人間性と高い倫理観を持って、自ら成長していくことのできる人材を育成する。

目標

  1. 根拠に基づいた安全で質の高い看護を提供できる看護職の育成
  2. 高い倫理観に基づいた看護を提供できる看護職の育成
  3. 専門職業人として自己教育力を培い自律的に学び続けられる看護職の育成
  4. チーム医療における役割と責任を自覚し協働できる看護職の育成

新人卒後教育体制

  1. 充実した教育計画厚生労働省新人看護職員研修ガイドラインに沿った研修を実施します。
    グループワーク・技術トレーニング・シミュレーションを中心に実践に活かせる学びにつなげます。
  2. 入職後の体験研修でチーム医療を学ぶ働く環境を理解するために、薬剤部・放射線画像科・臨床検査科などの様々な部門で体験研修を行ない、看護職と他職種の連携を学びます。
  3. お互いを尊重し、認め合いながら成長できる上司や先輩は、迷った時や不安な時にいつでも相談・支援ができる体制を整えています。
    個々の意見を大切にして、チーム医療を行なっています。
  4. すべての先輩ナースが支える新人教育体制実地指導者と教育委員・主任を中心に部署での教育体制を整え、病棟業務ではPNS®(パートナーシップ・ナーシング・システム)から部署スタッフ全体で新人を支えます。

新人ナースの1年間

年間を通して行われる集合研修と部署のOJTで高い臨床実践能力が獲得できます。定期的な集合研修は新人ナースが共に学ぶことで親睦を深められる機会でもあります。研修プログラムは配属部署の環境に適応きるように段階的な内容としています。部署ではそれぞれの専門性に合わせて実地指導者・チームスタッフがフォローします。

新人ナースの1年間新人ナースの1年間

クリニカルラダーレベル別研修

クリニカルラダーレベル別研修クリニカルラダーレベル別研修

中途採用者の場合は前施設の研修受講歴や経験年数から評価基準に合わせてラダーレベルを決定します。