小児科
小児科 担当一覧表(2023年11月1日更新)
受付 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 和田 | 和田 来住 |
森 | 和田 来住(2,4週) |
和田 来住 |
和田 来住 |
午後 | 和田 稀代(心臓 1,3週) 松井(心臓 2,4週) |
和田 来住 |
平田 | 和田 来住(2,4週) |
和田 来住 |
― |
健診・予防接種(完全予約制) |
※現在、常勤医2名体制にて診療を行っています。
【受診についてのご案内】
①受診の際は電話にてお問い合わせ下さい。
電話をいただけない場合は、お待たせする場合がありますので必ずお電話ください。
出生した新生児への対応などで予約外の対応が難しい場合があります。
小児科 診療内容・特色
診療は、一般外来診療、健診、予防接種、消化器外来、心臓外来などを行っています。
新生児から思春期に至るまで様々な疾患に対応しています。成人するまで、お子様に関するご相談で、診療科を迷われる際はまず小児科にご相談ください。
高度な専門技術を要する検査が必要な場合は適宜ご紹介させていただいておりますが、なるべく信頼して通院していただけるように努力してまいりたいと思います。心臓専門外来は月曜午後に、東京の順天堂大学より非常勤医師を招いて診療を行っております。
その他の領域に関しましても、「子どもの総合診療医」として可能な限り当院で対応していきたいと考えておりますので、お困りのことがありましたらお気軽にご相談、お問い合わせください。
小児科 診療内容・特色
アレルギー外来、心臓外来などを行っています。アレルギーは随時、相談をうけつけております(要予約)。
アレルギーは負荷試験なども実施いたしますので、お気軽にご相談ください。
小児科 医師紹介
和田 宏来
わだ ひろき小児科一般
日本小児科学会小児科専門医
日本小児科学会認定小児科指導医
日本小児科学会出生前コンサルタント小児科医
日本小児科医会地域総合小児医療認定医
日本小児科医会「子どもの心」相談医
日本小児栄養消化器肝臓学会認定医
日本肝臓学会肝臓専門医
日本消化器病学会消化器病専門医
インフェクションコントロールドクター(ICD)
日本周産期・新生児医学会新生児蘇生法「専門」コース 修了認定者
臨床研修指導医
来住 修
きずみ おさむ小児科一般
日本小児科学会小児科専門医
日本周産期・新生児医学会認定周産期専門医(新生児)
日本周産期・新生児医学会新生児蘇生法「専門」コース 修了認定者
臨床研修指導医
原田 こと葉
はらだ ことは小児科一般
日本小児科学会小児科専門医
日本周産期・新生児医学会新生児蘇生法「専門」コース 修了認定者
小児科 実績
小児科疾患 入院患者数
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | |
---|---|---|---|
新生児 | 151 | 156 | 184 |
低出生体重児 | 18 | 17 | 14 |
早産児 | 2 | 4 | 3 |
新生児一過性多呼吸 | 15 | 16 | 16 |
その他の新生児呼吸障害 | 24 | 14 | 18 |
新生児無呼吸発作 | 1 | 4 | 6 |
新生児仮死 | 2 | 8 | 3 |
新生児黄疸 | 19 | 16 | 23 |
内分泌・代謝疾患(*1) | 52 | 55 | 54 |
先天性奇形 | 11 | 12 | 17 |
その他 | 6 | 10 | 30 |
小児 | 1 | 0 | 0 |
(*1)内分泌・代謝疾患・内訳
2019年度 | 2020年度 | 2021年度 | |
---|---|---|---|
内分泌・代謝疾患 | 52 | 55 | 54 |
低血糖リスク群 | 43 | 51 | 48 |
(要治療対象) | (35) | (48) | (29) |
甲状腺機能リスク群 | 9 | 4 | 6 |